大寒らしく荒れた日々でしたが今日は暖かく感じる甲山です。
といっても、ここ最近風が強いので体感温度は結構低いですよね。
金曜日の大雪もびっくりしましたが、土曜日も朝から降りその結果、
辺り一面まっしろに!!
日曜日も雪が残り、
今日も少しだけ
観察用に置いていたバケツの氷も
まだ残ってますねー
学習館の中は
オサムシくんたちが新居にお引越し♪
冬の過ごし方が良く分かる展示になってます。
フタもないので、どう過ごしているかこっそりのぞき見てください。
と、言ってはみたものの、
お食事中で頭突っ込んで無防備な状態を発見。。。
学習館にひっそりと置かれている新聞紙の加湿装置に整地作業で出てきた
クスノキの端材を差し込んでみました。
みつけたらちょっと動かして香りを確かめてみてください。
乾燥しているとわからないのですが、湿っているとすっきりとした良い香りがします。
芳香成分が強いので嗅ぎすぎは注意!
これを蒸留すると防虫効果のある樟脳が抽出できるのですね。
そうそう、
寒い中ノジギクが1つ頑張って咲いてました♪