今朝は冷え込みました。
間伐した木の上に落ちた雫でしょうか?
ぽってりとした氷になってます
市内の小学5年生が
自然学校代替えプログラムとして実施した森林整備体験で、
常緑樹の除伐を行ってくれました。
冬の優しい陽射しが注ぐ明るい森に変わりました。
湿原も都市型里山ボランティアさんとスタッフで除草を行い
きれいに下草まで日光が当たるようになりました。
気持ちよく新年を迎えられそうです。
市内の小学5年生が
自然学校代替えプログラムとして実施した森林整備体験で、
先日、伐採作業を行いました。
キャンプ場利用者や林道を散策される市民の方の安全のために
傷んだ木を伐採しました。
傷んだ木はそのままにしておくと、倒木や枝落ちの危険があります。
本日朝9時の時点で、甲山の気温は9度でしたが調査中は太陽が出ており暖かかったです。
~ゴマダラチョウの幼虫~ 落ち葉の中で幼虫のまま冬を越します
|
~アイノコセンダングサ~ コシロノセンダングサとコセンダングサの雑種 昆虫、植物など冬越しする生きものは、様々な姿や方法で厳しい冬を 乗り越えています。 ぜひ皆様も甲山にお越しいただき、冬越しする生きものを 探してみてはいかがでしょうか。 |