でもその後は日差しがまぶしくなってきました。
その日差しにさそわれたのか、虫たちがコンクリートの上でひなたぼっこです。
初冬の雑木林は落ち葉でいっぱい。お天気のいい日はおひさまの光でぽかぽかと暖かい。
そんな場所の足元でたくさんのチョウ?ガ?が飛んでいる。
成虫が冬に現れるガです。フユシャクの仲間。
|
写真上がメス 下がオス |
メスの大きさは1㎝程度 |
メスの翅は退化している2013.12.18 飼育ケースに卵が27個ありました |
卵は全部で27個あり、複数箇所で産んでいました。 |
1つの卵の大きさは1㎜にも満たないほど肉眼で見る卵はつやつやピカピカして神秘的でとてもきれいです |
この日は受付での応対とでんわ受付のおてつだいをしてくれました
(♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧) (♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧(♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧))(♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧)
|
とっくりの口が付いているように見えます。 |
とっくりの横に大きな穴が開いているので既にハチが出て空っぽです
巣はほんの1センチほどのおおきさです。
|