2018年6月29日金曜日
2018年6月27日水曜日
夏の匂い
梅雨の最中ですが、風は夏を感じさせるような
涼しくないものに変わってきました。
それを察知するのか、夏の虫たちが顔を出し始めています。
ずらりと並んだ飼育ケースは
これから虫たちが入居予定。
蚊帳の中には あらっ?
先客のクロアゲハが迷い込んでます。
2018年6月7日木曜日
湿原の華やぎ
梅雨入りしましたが、晴れ間は初夏の日差しですね。
湿原観察園では可憐な花が咲いています。
ササユリ
ピンク色がほのかで上品。
カキラン
花の色が柿色であることからこの名前がついたそうです。
スズランという別名がある通り
つぼみは小さな鈴のよう。
ノハナショウブ
濃い紫と葉の緑のコントラストが印象的。
風に揺れる姿も美しいです。
みやたんハウス横のデッキ(新しくできた休憩所)から
楽しそうな声が・・・
ようちえんのお友達
みんなで絵本を読んでいるのかな。
緑の風の中、元気な声がはずんでいました。
(参照:花のおもしろフィールド図鑑
実業之日本社)
登録:
投稿 (Atom)