睦月も半ば、二十四節気では小寒。
今日は寒の入りらしい冷え込みです。
大阪方面の眺めです。曇り空の冬らしい風景。
落ち葉を踏みしめて歩きますと
小さくても鮮やかな色の実が、自然と目に入ってきます。
サルトリイバラ
ヒヨドリジョウゴ
ヘクソカズラ
なんとも渋い柿色の実
アオツヅラフジ
ブドウの房のよう
ひときわ目立っていたのは一輪のモチツツジ。
今年は暖冬と言われますが、
つぼみがほころんでしまったのでしょうか。
迫力の立ち姿を披露してくれたのは
アズマヒキガエル
一方
子犬のように おなかを見せてくつろぐ
アカハライモリ
石に上ることもあります
2020年もよろしくお願いします