立春を迎える準備でもしているのでしょうか?
ベニカマキリが良く動いています。
夏には目を凝らさないと確認することができなかったのに、
もう何度脱皮したことか。。。その度に少しずつ大きくなって
今ではみんなに
「エビだ!エビいるよー!」
と、言ってもらえるようになりました。
寒いのは苦手なようで、朝はかたまりになってじっとしていることが多いです。
こっちも、
大きくなりました。
夏に突如と水草に現れた点々たちはこんなにも大きくなり、
今ではしっかりとカワニナと分かるように!
寒さにもまけず食欲旺盛なドンコも順調に育っています。
最近、物思いにふけっているのか?縦になってふわふわしているのを
よく見かけるので、大丈夫かと思い水に棒を突っ込もうとすると
エサと勘違い。。。お腹すきすぎてるのかな?
そして、
昨日(2/1)は、またまた雪ふる甲山(午前10時過ぎの写真)なのでした。