湿原観察園の花
すっかり秋めいてきましたね。
お!ヤシャブシの枝にバッタが。
幹をつたってのぼったのかな?
きょうは湿原観察園の花を見てみたいと思います。
サワギキョウ
ミズギボウシ
キセルアザミ
葉は無毛で、触っても粘りがなく、トゲトゲしていません。
ワレモコウ
葉をもむとスイカのような香り。
サワシロギク
サワヒヨドリ
はかなげな花たちが秋風にゆれる姿は絵になります。
帰り道に池の横を通りますと
パシャパシャッ
カエルたちがいっせいに水に飛び込んで
水面にたくさんの輪ができました。
池の中で忙しそうに動き回っています。
「これから寒くなるまでに、たっぷり食べておこう!」
生きものたちの秋の暮らしが始まっています。