CEL・LEAF共同研究
甲山キャンプ場で行われた第一次産業学びの社会デザイン
実践研究プロジェクトのご報告
甲山キャンプ場が学生向けのセミナーに活用いただきました。
2013年11月4日(日)9:00~16:15開催。
大阪ガスビジネスクリエイトの講師の方をお招きし、火起こし体験!
火起こしは中空のウツギとスギの板の摩擦で火種を作り、麻に火種をくるみこんで空気を入れて発火させます。
参加学生は全員火を起こす事ができました。
兵庫県漁業協同組合連合会の講師の方をお招きし、魚(アジ)の捌き方体験教室!
アジの鱗をとり、内臓を出して洗い、3枚おろしにし、ムニエルにしていただきました。
キャンプ場近くの農地で、白菜、大根の害虫駆除!
イモムシ等、丁寧に取り除きます。
大根の間引きと追肥、サツマイモの収穫、葉物と大麦の種も捲きました。
✿✿✿参加者の感想✿✿✿