ルリタテハに出会いました
春らしい日が続いています。ウグイスも上手に鳴いています♪
今年は花の咲く時期が早くなっているのかな?
林道のヤマツツジも咲き始めました。
湿原観察園で出会ったルリタテハ
靴の上にちょこんととまってくれました。
しばらく足を動かせませんでしたが、うっとりするような幸せな時間🦋
道を歩くたびに落ち葉の下がガサゴソ。カナヘビをよく見かけました。
なんの実?と思ったらナラメリンゴフシという虫こぶです。
ナラメリンゴタマバチが寄生したものです。
確かに形がリンゴ🍎みたいです。
ニョキッとイタドリ出現。
山菜としても知られますが、「痛み取り」の効能から
イタドリの名がついたとも言われます。