2025年10月16日木曜日

新刊 入りました!

 






株式会社リヴァックス様より 本を寄贈していただきました!



ありがとうございました!









どの本も楽しそうですね。環境問題についての理解が深まりそうです。









学習館に展示しておりますので、ぜひお立ち寄りください。





☺  お知らせ  ☺


11/17(月)から21(金)まで


一部改修工事のため学習館を閉館致します。どうそご了承ください。





2025年10月9日木曜日

今日出会った生きものたち



昨晩から風が強く、木々がザワザワとしています。



そんな中見つけたのは







シジミチョウのカップルです。


風にあおられながらも体を合わせています。


こうやって命がつながっていくんですね。







こちらはツチイナゴ。


風に吹き飛ばされないように、地面に近いところで植物にしがみついています。







ウシカメムシにも出会いました。確かに牛みたいですね。







学習館メンバーのアゲハチョウの幼虫。


食事用のカラスザンショウを取り換えるたび、ツノを出して威嚇してきます


ツノがピンク色ですのでクロアゲハの幼虫でしょうか。







来館者さまに見せていただいたヤモリです。


バケツの底からスルスルッと素早く上がって今にも逃げ出しそうでした。


ヤモリは子どもたちにも人気で「おうちの窓にはりついていたのを見たよ!」


とヤモリの動きをまねして教えてくれることもあります。


身近に生きものに出会える環境って素晴らしいですね。