新年を迎えるにあたりセンタースタッフでしめ縄をつくりました
新年に悪機が家に入らないように入り口に張ります。
※いわれに関しては諸説あります。
いろいろ調べてみるのもおもしろいですね。
| 西宮甲山産の稲わらをつかっています |
| 御幣 五本指で拝んでいる様子を表しています |
| ウラジロ 2枚の葉の間から新たな葉が伸びてくることから 夫婦円満 子孫繁栄をあらわしています |
| 稲穂 五穀豊穣をねがっています |
| 松竹梅 三点を組み合わせたものは 慶事・吉祥のシンボルです |
| 橙 代々栄えるようにの願い 写真はみかんを使っています |