2024年7月26日金曜日

スタンプラリーやっています!

 






夏休み到来!ようかいむらのスタンプラリーやっていますよ!


甲山自然学習館ではどんなようかいに出会えるでしょうか。会いにきてね。







今日出会った虫たち。


学習館の花壇のお花が咲かなくなってきたと思ったら・・・


セスジスズメの幼虫に出会いました!








つぼみをモリモリ食べています。







日陰ではイボバッタがじっとしていました。


土と同じ色でかくれんぼ上手です。








こちらはクモの巣で見つけました。


クモがしっかりとらえているのはカメムシです。


体液を吸っているのかな。カメムシのにおいがします。







こちらは栗です。青い実がなっています。






どんぐりの赤ちゃんもできています。


まだまだ暑い夏ですが、秋に向けて準備中の植物も見られますね。



2024年7月19日金曜日

今日出会った虫たち花たち






学習館のカブトムシたちは食欲旺盛です。







チビクワガタも昆虫ゼリーに夢中です。







ツユクサが涼し気に咲いています。







ミズヒキも咲いています。



飾り紐の水引に似ていることが名の由来とも言われます。







よく見ると、しっかりと紅白の色がついていますね。







こちらはゴマダラチョウ。学習館で羽化しました。


まだ口の部分が巻いていないですね。







翅にはしわがまだ残っています。無事に飛べたかな。







こちらはヤマトシジミ。触覚もしま模様ですね。美しいです。







ジャコウアゲハの幼虫。まだ7mmくらいですが、よく動いています。







こちらはルリジガバチ。竹筒や建物の隙間に巣を作ります。







スズバチ。泥を材料にして器用に巣作りしています。







泥のついたセミの抜け殻。ニイニイゼミかな?







白いゴミに見えますが、動いています。アオバハゴロモの幼虫。







ニホントカゲがミミズを捕食しようと苦戦していました。


ミミズはバタバタと体を動かして抵抗していましたが、


人のいないところへ引きずられていきました。


自分の体と同じくらいのミミズ、トカゲは食べたのかなあ🦎。