2016年11月29日火曜日

気持ちのいいハイキング

紅葉も終わりに近づき、
風が吹くたびに、落ち葉たちが小鳥のように舞っています。

ちょっと冷え込むこの季節は、

実は、とっても気持ちのいいハイキングのできる季節。
上着を1枚はおって、外に出かけてみましょう。


さて、ハイキングしてみると
甲山近辺がとてもきれいなハイキング道であることに気付かされます。
ゴミがとても少ないのです。

それは、ハイカーのみなさんのマナーがよいことに加えて、

実は、いつもゴミを拾いながら散歩をして下さる方がいらっしゃるからなのです。
手にされているゴミ袋のなかをちょっと見てみると・・・





空き缶やお弁当のゴミ、
それに個人情報の載った紙までありました。

甲山や自然を大切にしてくださる方々のおかげで
いつも気持ちよくハイキングができるのですね。
ありがとうございます。

私たちも、きれいな甲山のためにできることをしていきたいですね。










2016年11月25日金曜日

秋の景色

山の紅葉も、だいぶ終わりが近づいているようです。

山全体の紅葉を楽しむのも、いいものですが
 
木を1本1本見てみると、微妙な色の違いが感じられて
 
また違った楽しみがあります(^o^)/
 

ヤマノイモ
ナツハゼ
エノキ
ドウダンツツジ

 
サクラ
 
ヤマハゼ


甲山第4湿原(西宮市の天然記念物で立ち入り制限地区)で、

咲いている花や実をご紹介(^^♪


ウメバチソウ



リンドウ



センブリ



スイラン


シンジュガヤの仲間
その名の通り、真珠のような実





 






2016年11月16日水曜日

冬のイベント ご紹介

 
 
 
 

かぶとやま自然環境センターだより No.36がまもなく発行されます!

 

冬のあいだも、いろいろなイベントが開催されます。

 

ブログを見てくださっているみなさまへ、一足お先にご紹介したいと思います。

 
 
 
 
 
 
 

エコひろば 連続講座では、地質を学ぶイベントと防災ウォークが開催されます。

 

身近な場所について、より深く学べます。新しい発見があるかもしれませんね。

  

遊ぼう屋では、トレッキングと温泉、そして焼いも体験をお楽しみいただけます!

 

冬ならではの自然を満喫しませんか?

 





 


エコひろば 生きものウォッチングでは、

 

バードウォッチングと昆虫ウォッチングを開催。

 

もりの子育て しゃけごうやま では 自然遊びとピザ作りです!

 

カマドで焼いた熱々のピザは格別ですよ!






  
 

お申し込み期間、方法はそれぞれ異なります。

 

ご家族、お友達をお誘いのうえどうぞご参加ください。

 

2016年11月8日火曜日

秋の実り

今日の甲山は雨。
気温は14度、立冬といわれても、納得の肌寒さです。

でもこんな静かな雨の日は、秋の実りがよりいっそう輝いて見えます。




最初は紅葉も美しい「ナツハゼ」。
和製ブルーベリーなんて聞きますが、お味はちょっとすっぱめです。




次は「ノイバラ」です。赤い実がヤブを明るくしてくれています。


ノイバラのかげには「アオツヅラフジ」の実がありました。
ブドウみたいで、とってもおいしそうですが、食べられません。



これは「ムクノキ」の実。直径1cm弱の実は、黒く熟(じゅく)すと鳥たちの大好物になります。
口に入れるとほのかに甘いです。



クリの木の高い梢にまきついている「サルトリイバラ」も見事な実をつけています。



ヤマノイモのつるにつく「ムカゴ」。ごはんに入れて炊けば、ムカゴごはんのできあがり!




最後は「ヘクソカズラ」です。茶色になる手前の色がなんともいえず美しいです。

木の実を見つけて、リースにつけても楽しいですよ!







2016年11月4日金曜日

モチツツジが見ごろです?

風もなく穏やかな陽のふりそそぐ今日の甲山です。

本日「湿原の近くのツツジが花を咲かせてるよ」という情報をゲットしました。

え?今頃ツツジ?
たしかめるべく湿原に行ってみると・・・
おおー。
たしかに、モチツツジが咲いていました!
しかも、一輪、二輪ではありません。

明日にも咲きそうなつぼみから、先にピンクの花の色が見えているつぼみまで
たくさんついています。

モチツツジといえば、4月~6月が花の時期。
冬のあいだは、フワフワネバネバの毛のついた葉につつまれたつぼみのはずです。
なのにこんな時期にどうしたのでしょう。

理由はわかりませんが・・・。


甲山では、いま、モチツツジが見ごろです・・・?