2016年3月28日月曜日

やっと出てきたね!!

卵塊の中で、今にも出てきそうに大きく育ったカスミサンショウウオ・・・




なかなか出てこないなぁ~と今か今かと待っていたのですが、

今朝,幼生(ようせい:赤ちゃんのこと)が3匹でてきました!!







大きさは15㎜前後、幼生にしか見られない外鰓(がいさい:羽毛状のえら)がありますね!

桜の開花とともに誕生したカスミちゃん、無事に大きくなりますように^o^







エビさんのお花見

桜が咲き始めたので、水槽に桜の花を受かべてみたのですが、お花が沈んでいくのです。

よーく見てみると、エビさんが一生懸命引っ張り込んでいるではないですか!

エビさんも一足早いお花見楽しんでくれたかな?

いつものはさみも今日はピースサインに見えたりします。


2016年3月23日水曜日

甲山自然の家前 ソメイヨシノ開花!!


2016.3.23 朝、
10時にはまだ開いていなかったサクラの花。
 お昼前にひとつ咲いているのを確認しました。
午後からは五つ以上咲いていました(#^.^#)
こちらはヤマウルシの新芽

ハート形の葉痕(ようこん)・・・葉が落ちた後

山仕事のみなさま、ハイカーのみなさま
ヤマウルシはかぶれることがあるので

  1. お気を付けください。

2016年3月22日火曜日

はるのあしおと

聞こえる、聴こえる、春の足音が…。

澄んだ空に映える甲山の
湿原に落ちていく水の音。
暖かい陽射しに誘われて、
つぼみが膨らむ音。
聞こえる聴こえる はるのあしおとが

2016年3月18日金曜日

ヒサカキのにおい

日に日に春の深まりを感じられる今日この頃ですね。

甲山では、今、うぐいすの鳴き声とともに、「ヒサカキ」の花のにおいが春をうたっています。
ヒサカキの花
しかし、このにおい、大好きな方もあれば、ちょっと苦手だな、という方もあるようです。

以前、自然の家に遊びに来ていた子どもたちが、
「大変です!駐車場でおしっこのにおいがします!」
と、教えに来てくれたことがありました。
また、自然学習館スタッフにも、「たくあんのにおいだ」と言っているひとがいます。

私は、ヒサカキのこのにおい大好きです。
この花のにおいをかぐと、子どもの頃、母といっしょに歌をうたいながら地元の里山を
散策したことが思い出され、なんだかやさしい気持ちになります。

嗅覚は、人の記憶との結びつきがとても強いと言われています。

子どもたちには、春のいろいろなにおいとともに、
大人になっても忘れられない素敵な思い出を、甲山でたくさんつくってほしいな、と思います。


2016年3月6日日曜日

はるですね

外気温17cの今日は、学習館のいきものたちも
春を感じて動き出してます。ちびくわたちの食べっぷりも見てみましょう。
 
小さいからだでしっかりくいついてます。
 
野鳥たちも春を楽しんでます。
 
 
じょうびたき